LGはスマホ事業から撤退を発表している2021年ですが、LG端末も話題にしておきます。
LG端末のハードウェアの死にやすさと来たらネット界ではお墨付きでした。
参考記事:
LG端末のブラックアウトの場合、ハンダ部分のダメージによる不良などによるもので、そうであるなら復旧は不能となります。
今回、復活した端末については、京セラ製の androidone X3になります。
TORQUEやrafreシリーズなど世にタフなスマホを送り出しているメーカーだけに、ブラックアウトしてもまだ行けるかもと思いました。
症状としては、電源が落ちているようにも見える状態です。
電源ケーブルを挿してもランプの点灯もしない。
顔が青ざめるような症状ですが、京セラならまだ生きてるかも知れないと調べた結果、OSのフリーズ状態からの強制リセット方法は、
電源ボタン+音量↑ボタンを同時に長押しであることが判明しました。
うぉおおおおおあお!!!
電源ランプも点灯しない文鎮と化していた X3が上がり直してくれました。
参考にしたのはワイモバのページです。
一度見ておくと、後々役立つ情報が載っていて有難いものでした。
以上です。
B!や
拍手もよろしくね